一人称に「僕」を用いる女性のことを
ボクっ娘(僕っ子)と言います。
ボクっ娘(僕っ子)は
興味や周りの影響を受け
一人称が「僕」となってしまう
とのことですが
そんなボクっ娘(僕っ子)にも
始まりがあれば終わりがあります。
ボクっ娘(僕っ子)は
なぜ「僕」ということを
辞めてしまったのか・・
それには6つの理由が
ありました。
その理由を以下、
説明していきます。
時代や環境の変化
🤦♀️周りの反応が「かっこいい」や「珍しい」といった肯定的なものから、成長するにつれて「変わっている」と捉えられ、時代や環境による変化を感じ辞めました。
周りの空気感で受け入れてもらえないことを
悟ったんですね。
面と向かって言われた
🙍♀️面と向かってハッキリ「変だよ」と言われたことをきっかけに僕っ子をやめた覚えがあります(笑)
👩🦰中学生くらいになってから自分のことを「僕」呼びするとクラスメイトから気持ち悪いと言われることが多くなり、意識的に僕呼びを封印するようになった。
言ってくれたお友達に感謝です。
気に入った一人称を貫き通したいという方がいる一方で
友達の意見を素直に受け入れられた経験は
今後の人生にも役立っていくでしょう。
「もしかして痛いかな?」と不安になった
👩🏻周囲は特に何も言いませんでしたが、「見た目はキャラと全然違うしもしかして痛いかな?」とふと不安になり少しずつ止めました。辞めた後になって周りからそろって「やめて良かった」と言われたので今となっては黒歴史です
🙍小学3〜4年生くらいで辞めました。年齢も二桁の10になってくるので、そうなると周囲の状況も見て僕呼びはまずいと思いました。
自分を客観視することで
僕呼びを辞めたんですね。
「恋愛対象として見れない」と言われた
🤦♀️恋愛対象として見れないと言われるようになりました。
彼氏や好きな人から言われたら
傷ついてしまいますよね・・
ボクっ娘(僕っ子)は
恋愛にも影響をあたえそうです・・
クラスで流行りが終わったから
👩🏻あるアニメがクラスで流行っていたので、みんなで僕っ子になっていました。が、自分と同様に、ブームが過ぎるのも早かったので、一週間もしないうちにみんな僕っ子を卒業していたと思います。
女子の同調圧力(第三者目線)
こんな目撃情報も!
🙍🏻♂️妹の名前を出して「ありえなくない」とか「絶対おかしいよ」とか言ってました。多分男好きとか思われていたんだと思います。しばらくして妹の一人称が「僕」ではなく「私」に変わっていました。付き合う友達も女の子が増えていきました。多分、一人称「僕」のままだと色々やりづらかったんだと思います。
これが女子の同調圧力かって思いました。
お兄さんとしては
辛い経験ですよね・・
思春期は特に
周りからの目線も鋭くなりがちです。
・自分を貫くか周りと合わせるか
はたまた
・状況に合わせて使い分けるか・・
・今を楽しむか黒歴史を避けるか・・
どちらにしろ
ボクっ娘(僕っ子)を
辞めるにはいろいろな葛藤があることは
間違いなさそうです。
参考:ボクっ娘(僕っ子)の黒歴史。ボクっ娘(僕っ子)で後悔したエピソード10選!