ぼくっこ

ハリーポッターの世界観 ホグワーツレガシーにボクっ娘(僕っ子)が登場してしまうわけ

Yahoo!知恵袋に次のような質問がありました。

ホグワーツレガシーをプレイ中です! 魔女にしたつもりが一人称がぼくだったので、間違えちゃったと思いもう一度初めからにしました。 今回は間違えないようにとしっかり魔女を押しましたし、服装もスカートを履いているんですが僕っ子のままです。一人称は性別と関係ないんでしょうか。
ホグワーツレガシーでキャラクターの声や姿を女性方向に寄せたんですけど、「僕」って言うんです。これ変えれませんか?




『ホグワーツ・レガシー』とは、ハリー・ポッターの小説で登場した世界を舞台とする、アクションRPG(ロールプレイングゲーム)で、



ホグワーツ魔法魔術学校を中心とする世界を自由に散策することができます。



プレイヤーはいずれかの寮に入り、交友を築きながら、呪文を習得したり、魔法薬を調合したり、魔法動物を手懐けたりして、



スキルを磨き続け、理想の魔法使いを目指しながら冒険を繰り広げていきます。



一見、ホグワーツレガシーのキャラクターにボクっ娘は関係なさそうですが、なぜボクっ娘が誕生してしまうのでしょうか?



それは、寮の寝室の選択が関係しています。



以下解説していきます。

ボクっ娘になってしまう理由

ホグワーツレガシーの女性キャラクターがボクっ娘になってしまう理由は、ゲームを始める前のキャラクター作成の段階での選択の誤りが原因です。



外見や声は女性にしたのに一人称が「僕」のボクっ娘になってしまう理由は、寮の寝室を選ぶ際、『魔法使いの部屋』を選んでしまっているようです



ホグワーツレガシーのゲームを始める前に、まず、自身のキャラクターを作る必要がありますが、



その際、顔・肌の色・髪色・髪型など外見を作る項目を選ぶ必要があります。



そこで見た目の性別が自分好みに決められます。



そして、外見以外の設定として、名前や声の高さ、寮の寝室などを選択する必要があります。



寮の寝室は、魔法使いの部屋を選べば男性、魔女の部屋を選べば女性というように性別を決定する項目です。



寮の寝室が魔女の場合は、一人称は『私』魔法使いは『僕』となるようです。



一度決めてしまうと変更が効かないので、慎重に選ぶ必要があります。

一人称『僕』を訂正する方法

寮の寝室は1度決めてしまうとやり直しを行うことができません。


参考


もしも、プレイヤーがボクっ娘になってしまい、どうしても嫌な場合は最初からリセットしなければなりません。



『ボクっ娘は嫌』『集中できない』『物語が入ってこない』という声もあるので、最初の設定は慎重に行う必要があります。



X(旧Twitter)のつぶやきには、

一人称「僕」でおかしいなって思ったら、めっちゃ性別男性選んでたT^T。見た目と声は女の子だから、「僕っ子」っていう設定で楽しめます。

という声もあったので、ボクっ娘好きな方にとっては、ボクっ娘にすることで人一倍ゲームを楽しめるかもしれません^^

-ぼくっこ