アニメや漫画の世界だけじゃなく
リアル(実在)の世界にも存在する
ボクっ娘(僕っ子)。
なぜ
彼女たちは性別は女であるのに
『僕』という一人称を使うのでしょうか?
この記事では
『なぜボクっ娘(僕っ子)になったのか』
その理由と心理について
当事者本人の声をまとめてみました。
調査の結果
9つの理由があることが
わかりました。
ボクっ娘(僕っ子)が
ボクっ娘(僕っ子)になった
その9つの心理について
一緒に見ていきましょう。
①ボクっ娘(僕っ子)や「僕」への憧れ
👩🦰小学生の時になんか「僕」って言うとかっこいいと思った
👩🏻ボクっ娘に憧れて「僕」って言ってました
憧れの人の
ファッションや化粧、
持ち物を真似るような感覚に似てますね。
『憧れに近づきたい』という心理に
近い感覚のような気がします。
②男兄弟の影響
🙍♀️幼少期に兄が「僕」と言っているのを真似しただけです。
👩🦰自分には兄がいました。野球や釣りなど男子らしい趣味に興じる兄を見て男子のノリがいいなと思いました。ある種憧れで一人称が僕になりました。
👩🏻僕っ子になったきっかけは、弟の影響が大きいです。
🧑🦰おそらく2人の兄が”僕”という言葉を使っていたのがキッカケだと思います。
兄弟の影響だと
違和感なく使ってしまうものなのかも
しれませんね。
③学校や一緒に遊ぶ子からの影響
👩🦰保育園に影響されすぎて「僕」
👧🏻保育園の頃から友達も男の子ばかり
🙍男の子と遊ぶことが多く、自分自身も男の子じゃないことにモヤモヤしていたため、一人称だけでも僕にしていた時期があった。
👩🦰小学生のときにクラスで流行ってたから取り入れた
👩🏻まわりに僕っ子が多くいて、その影響で。
『ヤンキーといるとヤンキーになる』という
理屈があるように
人は環境に影響される生き物です。
身近であればあるほど
影響を受けやすいのかもしれません。
④「私」って言うのが恥ずかしい
🧑🦱「なんとなく?」ちっちゃい時は自分のこと自分の名前で呼んでいたけど、さすがに今の年齢では嫌になって、でも私って言いづらいし。。自分のこと「僕」って言ってみたら定着しちゃったwみたいな
🙍♀️「私」「あたし」「うち」という一人称は口に出すのが恥ずかしく、とにかく女の子らしくすることが苦手だったため。
一人称に迷った時期があって
しっくりきたのが「僕」という
ことだったんですね。
⑤見た目に合わせて
🧑🦰ショートカットでいつもジャージだったり男の子っぽい格好だったから。見た目がボーイッシュな感じだったので口調も変えたらかっこいいかなと思っていました。
憧れとはまた違う心理ですね。
自己プロデュースでキャラを確立するように
外見のみならず、
理想のキャラをイメージした結果が
一人称の「僕」だったんでしょう。
⑥アニメや漫画の影響
👧🏻ドラゴンボールの孫悟飯やドラえもんのように、幼い頃好きだった自分のことを「僕」と呼ぶ漫画・アニメキャラの影響だと思う。
🧑🦰僕っ子になったきっかけは好きなアニメのキャラクターでした。「可愛い!」と当時は思い、そのキャラクターみたいになりたくて始めました。
👩🦰漫画の影響です。好きな漫画に僕っ子が出てきてかわいいと思ってしまいました。
👩🏻僕っ子が主役のアニメ(タイトルは忘れました)を見て、感化されたため。真似したら、そのキャラクターに近づけると思っていたのでしょう。
🧑🦱姪、アンパンマンの見過ぎで一人称「僕」になっててかわいい。
アニメや漫画に影響されるという話は
よく聞きます。
アンパンマンに影響された
幼児のボクっ娘(僕っ子)がいるのは
驚きです!
⑦元々男っぽかった
🙍元々から男の要素がありました。
元々というと
見た目と心の性別に
ギャップがあったのでしょうか・・
そうなると
心に合わせた一人称を使いたくなるのは
自然なことなのかもしれませんね。
⑧個性が欲しかった
🧑🦰小学生の頃、他の子と差別化をはかるために僕と言うようになりました。
🙍♀️個性が欲しくて僕っ子になりました。
👧🏻性別にとらわれない自己表現の一環として「僕」を使うという選択が、自由でかっこいいと感じていました。
🧑🦰厨二病全開で「僕」って言ってた
厨二病(中二病):中学2年生頃の思春期特有の『自意識過剰な状況』を揶揄することばで、年相応に世間しらずの状態をさすスラング。
自分の個性を出すために
一人称を変える発想は
全く思いつきませんでした!
⑨ボクっ娘(僕っ子)になった理由がわからない
🧑🦱友達といるときは一人称がうちで、 電車内や、きちんとしたところでは、私なのですが、 心の中や、独り言など、周りに誰もいない時の一人称が僕になってしまいます 昔、俺女や僕っ娘だったわけでもないですし、なぜなのでしょうか 最近突然です。 去年の6月頃にうっすらと気がついた形です 男になりたいかと言われると、女の方がいいですし、中性的な人に憧れますが、あくまで憧れなだけで、男になりたいわけでもないです。
🙍分からない、気づいたらなっていた
ボクっ娘(僕っ子)になった理由やきっかけが
わからない人も・・。
わからないと言いつつ
潜在意識の中には
何かしらあったのでしょう。
明確な理由は思いつかなくても
テレビやアニメ、周りの環境の影響を
知らず知らずのうちに
受けている可能性はありそうです。
まとめ
以上、ボクっ娘(僕っ子)の心理
についてみてきました。
いかがだったでしょうか?
筆者は
ボクっ娘(僕っ子)の心理について知るまでは
一人称が『僕』の女性は
『アニメや漫画の影響』
『オタク』という
先入観がありました。
しかし、
ボクっ娘(僕っ子)の心理は
十人十色です!
そして
ボクっ娘(僕っ子)の心理は
・他者への憧れ
・他人との差別化(他人よりも優位に立ちたい)
・周りの環境からの影響 など
決して特別なものではなく
私たち誰もが持ち合わせる身近な心理的要因
だということがわかりました。